それでは本日も新キャラの登場です!
今回は『モンスター』です!
ファンタジーゲームでは一番重要なカテゴリーですね!
それでは最後までお付き合いください!
悪巧みを考えてそうなモンスター
硬そうな鱗と尾びれを持ち、海辺に生息していそうなモンスター。
そのままでも十分強そうだが、あろうことか防具まで装備している。
表情や装飾を見た感じ、知識があり何か悪巧みで攻めてきそうなタイプでもありますね。
謎の化物
おい、お前、美味いもん欲しくないか?
†プリモ†
誰がお前よっ!
げ!化物!
げ!化物!
謎の化物
こっちに来い!美味いもんやるよ
†プリモ†
誘い文句がまさに化物のソレじゃない
謎の化物
おい!
†プリモ†
あばばばば
う、美味いもん投げてもらっていいすか?
う、美味いもん投げてもらっていいすか?
茶番失礼しましたw
もし陸に上がれるのならそんなことするよりさっさと捕まえた方が早そうですねw
ということで今日の小ネタは『海で一番早い生物TOP5』を調べてみたです!
※小ネタとはネットで見つけた面白い話を紹介することで記事に無理やり厚みを付ける創作活動にいい刺激を与える必殺技です!
それでは早速いってみましょう。
5位『クロマグロ』時速70km
マグロ類の中ではもっとも大形で、全長3メートル、体重400キログラムに達する。
寿司ネタ、刺身等に使われ、日本の消費量が世界一であるが、資源の減少により厳しい漁獲制限が進められている。
マグロ類の中ではもっとも大形で、全長3メートル、体重400キログラムに達する。
寿司ネタ、刺身等に使われ、日本の消費量が世界一であるが、資源の減少により厳しい漁獲制限が進められている。
4位『ソウダガツオ』時速74km
日本近海にはマルソウダガツオとヒラソウダガツオの2種がいる。
マルソウダは最大全長50cm前後、ヒラソウダは最大60cm前後と、ヒラソウダの方がやや大型になる。
日本近海にはマルソウダガツオとヒラソウダガツオの2種がいる。
マルソウダは最大全長50cm前後、ヒラソウダは最大60cm前後と、ヒラソウダの方がやや大型になる。
3位『カマスサワラ』時速78km
硬骨魚綱スズキ目サバ科に属する海水魚。
全長2メートル、体重50キログラムに達する。
硬骨魚綱スズキ目サバ科に属する海水魚。
全長2メートル、体重50キログラムに達する。
2位『マカジキ・クロカジキ』時速80km
成魚は全長2.5m・体重100kgほどのものが多いが、稀に全長4m・体重500kgを超えることもある。
死ぬ直前に体色が鮮やかな青になることから英語では『ブルーマーリン』と呼ばれるが、死後には黒くなることから和名では『クロカジキ』となる。
成魚は全長2.5m・体重100kgほどのものが多いが、稀に全長4m・体重500kgを超えることもある。
死ぬ直前に体色が鮮やかな青になることから英語では『ブルーマーリン』と呼ばれるが、死後には黒くなることから和名では『クロカジキ』となる。
1位『バショウカジキ』時速110km
体長2メートル以上、体重60キログラムに達する。
高速遊泳を行うことで知られるカジキ類の中でも最も速く泳ぎ、水中最速の動物である。
その速度は54ノット(100km/h)を超えるといわれていた。
しかし実際にバショウカジキの遊泳スピードを海で計測した科学論文では平均で2km/h程度であり、発信機を取り付けて追跡した実験でも最高で8km/h程度だった。
体長2メートル以上、体重60キログラムに達する。
高速遊泳を行うことで知られるカジキ類の中でも最も速く泳ぎ、水中最速の動物である。
その速度は54ノット(100km/h)を超えるといわれていた。
しかし実際にバショウカジキの遊泳スピードを海で計測した科学論文では平均で2km/h程度であり、発信機を取り付けて追跡した実験でも最高で8km/h程度だった。
†プリモ†
バショウカジキはえーーー!!!って思ったけど説明文、夢ないんですけどw
でも動物に『計測するから思い切り早く泳いでみて!』って言えないもんね
でも動物に『計測するから思い切り早く泳いでみて!』って言えないもんね
如何でしたか?
体重差考えると、クロカジキとかクロマグロすごいですね。
紹介した魚が人間を襲ってくることはなくてもファンタジー世界の恐ろしいモンスターがその速度で動けるなら、人間は一溜まりもありませんね。
ちなみに競泳種目のうち、一番スピードの速い泳法はクロールであり、時速7,2kmくらいだそうです。
ということで今回のキャラ名と設定が決まりました!
名前は・・・
悪巧みの魚竜ファング
巧みな話術で相手を誘い込むドラゴン族の一種。強さはもちろん知恵も働くため非常に厄介。
カテゴリーが難しい所でしたが適切なものがなかったので『ドラゴン』となりました。
「悪巧みの魚竜ファング」を手に入れよう
みんなも是非自分なりの設定を考えてみてね!
※記事へのコメントはユーザー名で表示されます。
[ショップメニュー]→[アカウント詳細]からユーザー名(名前)を変更することができます。
それではまた!
コメント